夫のモラハラを相談したいけど不安。
旦那が言う通り、私がおかしいのかもしれない…。
そんな風に悩んでいる人はいませんか?
それは、あなたが逃げないように「私が悪い」と思わされているのかもしれません。
まさに、洗脳状態。
本当に旦那さんが言うことは正しいですか?
この記事の目次
モラハラ夫の洗脳?私が悪いと思い込む妻
巧みな言葉で囲い込む

モラハラ夫は、ターゲットである妻が逃げないように、巧みな言葉で囲い込んできます。
たとえば、こんな言葉を言われたことがありませんか?
「みんなお前のことをおかしいと言っている」
「みんなお前のことを嫌っている」
「お前は頭が悪いから一人では生きていけない」
「俺がいるおかげで、お前の生活は守られているんだ」
自分は不出来な人間。私が悪い…
そして、夫からひどい言葉を繰り返し言われることで、
いつの間にか、こんな考えになっていませんか?
・私は一人では生きていけない
・私が至らないから旦那を怒らせてしまうんだ
・旦那は私のために言ってくれている
ネチネチネチネチ言わ続けることで、気分がナイーブになって、自分に自信がなくなり、どんどん思い込んでしまう状態になるのです。
私もそれで苦しみました。
でも、本当にそうでしょうか?
これが私が夫から浴びせられたモラハラ発言の数々です
本当の自分はどんな人?
旦那さんが言っていることは、本当に正しいですか?
昔の自分を思い出してみてください。
友達と会って楽しくお茶をしたり、両親と楽しく思い出話をしたり、趣味や習い事を楽しんだり、料理ももっと楽しんでしていませんでしたか?
時には涙することがあっても、生き生きとした自分ではなかったですか?
結婚して、子供が産まれて、自分の時間が減ったということもあるかもしれません。
けど、それだけでは笑顔まで失うことはありませんよね。
他にもなにか原因があるはずです。
夫の言葉に惑わされないように、本当の自分をしっかり思い出してください。
モラハラを相談できない妻
誰かに相談することは必要?
自分で考えて、自分で答えを出せるのであれば、誰かに相談する必要はありません。
結局、答えを出すのは自分自身で、相談相手に決めてもらうわけではありませんので。
でも、何が正しいのか、どうしたら良いのか分からず、一人で悩み苦しみ続けているのであれば、誰かに相談してみることが必要かもしれません。
何を相談するか?離婚?
・夫はモラハラなのか?
・自分が間違ってるのか?
・夫のモラハラを直す方法?
・モラハラ夫とうまく付き合う方法?
・離婚した方がいい?
・離婚する方法?
これまで一人で抱え込んできただけに、相談内容は無限に出てきますよね…。
私は、最初はこれらのことをインターネットで調べまくりました。
誰かに相談するには、自分に自信がなかったので。
ある程度調べて、自分の状況や気持ちに整理をつけてから、友達にぽつりぽつりと話をはじめました。
答えを出すのは自分
色々相談したいことはあるかと思いますが、答えを出すのは自分です。
どうしても決めきれずに、誰かに決めてもらいたい時ってありますけどね。
でも、そうしたとしても、本当にそれで納得のいく生き方ができるのか考えてみると、きっとそうはいきません。
あの人が離婚しろって言ったからしたけど…
あの人がどこの夫婦も同じって言ったから耐え続けてみてはいるけど…
なんて。人に決めてもらったことは、人のせいにしてしまいやすいんですよね。
後で後悔することになったとしても、私だったら、人のせいにするよりは、自分自身で決断して悔いる方が心の健全が保てます。
気がかりなのは、子供のことではないですか?
相談相手の選び方
ただ話を聞いて欲しい…という場合は、
自分の意見に賛同してくれる人に相談しましょう。
自分の意見を逐一否定したり、説教してくる人に相談しても、ストレスがたまるだけです。
それに、実は、誰かに相談する時点で、自分の中で何かしらの方向性が決まってることは多いものです。
相談相手が「うんうん、そうだね」と話を肯定的に聞いてくれれば、それだけでストレス解消になるし、自分の考えに自信を持つこともできますよ。
自分が正しいのか分からない、自分に自信が持てない…という場合は、
良識があり、自分のことをよく知ってくれている人に相談しましょう。
これまでのあなたの様子から、きちんと見極めて答えをくれるはずです。
時には厳しいことを言われてしまうこともあるかもしれませんが、自分が選んだ相談相手からの言葉であれば、前向きに受け止めやすいですよね。
それから、共通して言えることは、旦那の知り合いでもある人には相談しないことです。
いつ話が筒抜けるか分かりませんので、自分だけが知っている人に相談することが大切です。
まとめ
モラハラ夫の問題は、人に相談しにくいものです。
夫婦不仲な様子をさらすのは、恥ずかしいし、惨めなもの。
そして、なんだかんだ言っても…
人を見る目がなかった自分の責任。
これってドーンとのしかかってきますよね…。
私はもう、自分で笑ってのけます。
本当は、モラハラ夫は結婚後に本性を現すんです!…と声を大にして言いたいところですが、モラハラを受けたことがない人には理解されないですから諦めました(^^;)
※「モラハラ」についての記事はこちらにまとめています。
コメントを残す