別居中に旦那が浮気していると知ったらどうしますか?
離婚前提の別居中とはいえ、まだ夫であり、父親である立場なのに他の女性と関係を持つ…というのは、気持ちの良いものではありませんよね。
もしくは、何をしていようが知ったこっちゃない。逆に慰謝料請求できて好都合!なんて思っている人もいるかもしれませんね。
離婚前提の別居中の場合も慰謝料請求は可能なのか?確認してみましょう。
この記事の目次
離婚前提の別居中に浮気した旦那に慰謝料請求できる?
離婚前提で別居中の場合は慰謝料請求できない
離婚前提の別居中、つまり、夫婦関係が破綻した状態で浮気されたとしても慰謝料を請求することはできません。
というのも、慰謝料は、相手の行為によって受けた精神的・肉体的被害に対する代償として請求するものです。
そのため、旦那の浮気に対する慰謝料を請求するのであれば、「浮気によって被害を被った」という事実が必要になります。
浮気の前から夫婦関係が破綻していたということであれば、因果関係がないということで慰謝料請求はできなくなります。
離婚か修復かのお試し別居の場合は?

離婚するか、修復するか、それを決めるためのお試し別居中の場合は、夫婦関係が完全に破綻しているとは言えないため慰謝料請求できる可能性があります。
別居中とはいえ、夫婦関係が破綻しているわけではなかった事実を示しましょう。
たとえば…
・こまめに連絡を取り合ったり、会ったりしていた
・食事や掃除などの家事を定期的にしに行っていた
・今後どうするか決めるための期間限定の別居だった
ただ、旦那が「離婚前提の別居だった」と言い張ってしまった場合は話がこじれることに…。
離婚か修復かのお試し別居をする際は、こうしたトラブルを防ぐために、目的や条件をきちんと話し合い書面に残しておくことをおすすめします。
夫の浮気を許せますか?即離婚しますか?
旦那が一方的に離婚を切り出し別居を始めた場合は?
旦那が「離婚だ!応じないなら俺は出ていく!」と一方的に家を出て行った場合は、完全に夫婦関係が破綻しているとは言えません。
自分には離婚をする意思はない、夫が一方的に別居を始めただけ…と主張することで、慰謝料請求できる可能性があります。
他にも、旦那に別居をやめて戻ってきてもらえるようにメールをした履歴なども証拠とすることができるでしょう。
慰謝料請求をするために必要なものは?
異性との肉体関係
浮気といっても、女性と2人きりで食事に行ったり、旅行に行ったり、肉体関係を持ったり、様々なものがありますよね。
人によって、どこからが浮気か…という基準は異なります。
「他の女性と2人きりで夜の食事に出かけたら浮気だからね!」などと取り決めをしている夫婦もいるかもしれません。
ですが、慰謝料請求の対象となるのは「肉体関係を持った浮気」で、これを「不貞行為」と言います。
どこからが浮気?浮気相手はどんな人?
浮気、不貞行為の証拠
浮気の慰謝料を請求した場合、大抵の夫は抵抗するものです。
「浮気なんてしていない。証拠があるなら見せてみろ」なんて言うのは、よく聞かれるセリフですよね…。
こうなると、証拠を出さなければ話は進展せず、言い逃れされてしまいます。
浮気の慰謝料を請求するのであれば、証拠を押さえておきましょう。
特に、裁判になる場合は、肉体関係を持ったことを証明できる確実な証拠を求められます。
ホテルに出入りするところを押さえた動画や写真、肉体関係を持ったことが分かるメールなどがあると良いでしょう。
とはいえ、本来、慰謝料を請求するとしても、相手が了承してくれるのであれば証拠の提出は必要ありません。
どうしても証拠を押さえられなかった場合は、夫に証拠を求められないような言い回しや金額などで交渉してみましょう。
その結果、「証拠を出してみろ!」と言われてしまった時のイライラやショックは大きいと思いますが…。
さいごに
離婚前提の別居と100%言えないような状況であれば、慰謝料を請求できる可能性はあります。
離婚するか、慰謝料請求するか分からないにしても、後でどう転ぶか分からないため「浮気の証拠」は押さえておいた方が良いでしょう。
中には、関係修復の道に進むことになり慰謝料請求しなかったものの、1年経たずして断念して離婚することになった…という人もいますので。
あとで悔いが残らないように、浮気の証拠は押さえられるときに押さえておくことをおすすめします。
※「浮気・不倫」に関する記事はこちらにまとめています。
⇒ 旦那の浮気不倫まとめ②発覚後の対処編
仕返し&慰謝料請求、離婚するか修復か…”(-“”-)”⇒ 旦那の浮気不倫まとめ①チェック方法と発覚編
LINEで浮気発覚、浮気の兆候や夫婦生活の変化は?我が家の体験談満載
コメントを残す