初節句ひな祭りで旦那にイライラ!価値観の違い?夫婦喧嘩を防ぐ対処法は?

3月3日はひな祭り。

今年が初節句という人は、準備に力を入れているところかもしれませんね(*’ω’*)

そんな時に、夫が手伝ってくれなかったり、やる気がなかったりすると、イライラしてしまうもの。

行事ごとって、夫婦の温度差や価値観の違いを感じてしまうことが多いんですよね。

今回は、夫婦喧嘩を防いで解決する対処法をまとめてみました。

価値観の違い?

kenka_couple (1)

1.ひな人形は必要ない

私:「実家の親が(娘)ちゃんにひな人形を買ってくれるって言ってるんだけど」

夫:「ひな人形なんて必要ないよ」

もうすぐ娘の初節句というのに、なんだかやる気がないなーと思ったら…必要ないってどういうこと!?(;゚Д゚)

娘LOVEで激可愛がりというパパでもこういった行事ごとに関しては無関心だったり、価値観の違い出るものなんですよね。

 

2.理由を聞いてみると…

・飾るのが面倒くさい

・飾る場所がない

・そこまでする必要あるのか?

・お金がもったいない

・自分の実家は飾っていなかった

・会社の同僚のところも買わなかったらしい…など。

 

ひな人形を飾る意味を説明したり、大きさや金額にも様々あることを話して、納得してくれればいいのですが…

それでも、「必要ない」「俺は必要ないと思うけど、欲しければすべて任せるなんて言われるとガックリですよね…。

 

大切な娘のことを考えれば、人として、親としての責任感まで疑ってしまいたくなる気持ちです(-_-メ)

(そこまで思う必要はないんですが、子供のこととなると、つい力が入ってしまいます…)

 

3.どうする?対処法は?

夫と考えが合わなかったのは残念ですが…

ここは前向きにいきましょう!

 

「任せる」「好きにすれば」と言ってもらえたのであれば、これ幸いと、夫抜きで好きなように準備を進めてしまいましょう(・´з`・)

許可は出ているのですから(笑)

 

「必要ない!」と断固拒否された場合は…さて、どうしましょう?

いくら子供のためとはいえ、強硬手段をとって、夫婦喧嘩したり決裂するのは良くありません。

 

まずは、拒否の理由を元に、解決案や妥協点を探ってみることです。

お店のひな人形の前で娘がニコニコ喜んでる姿を写真に撮って見せてみたり、義父母を乗り気にさせてみたりするのもいいかもしれません。

私だったら…そこまでしてもダメなら、実家でこっそり夫抜きでしてしまうと思いますが…(^^;)

 

不平等?損してる?

moyamoya_woman

1.お祝い内容の差が大きい

旦那の実家と自分の実家からのお祝い内容の差があまりにも大きいと気になってしまいませんか?

たとえば、自分の実家は数十万円するひな人形を買ってくれたのに、義理実家からはお祝い金すらなかったり…。

つい、「不平等じゃない?」「うちだけ損してない?」なんて考えてしまいます。

お金のことでモヤモヤ考えるのって、本当はイヤなんですけどね…。

 

2.旦那に言う?

このモヤモヤ、思い切って旦那に訴えてみるか?

えいえ。これを旦那に言っても良いことはありません。

 

なぜなら、逆の立場だった時を考えてみてください。

そんな訴えを聞かされてもどうしようもありませんよね?

実家に催促するわけにもいきませんし…(-_-;)

 

3.どうする?対処法は?

ここも前向きに考えましょう。

もしかしたら、義理実家も「男の子が産まれた際には」と思ってくれているかもしれません。

もう少し長い目で様子を見るように気持ちを落ち着かせましょう

 

とはいえ、本当は、夫側から先手を打って欲しいところなんですけどね。

「なんだかごめんね。次のお祝いの機会には、うちの親から何かしてもらうようにするから」

「ありがとうね。子供も喜んでるし、お義父さんとお義母さんには感謝してる」

こういう気遣いや感謝の一言があれば、不平等感なんか一発で吹っ飛んでモヤモヤしないで済むのになぁ…。

 

ありがた迷惑…

1.じじばばの孫フィーバー

実家や義理実家の親にとって初孫の場合、孫フィーバーで暴走してしまうことがありますよね。

よくあるのが、「何の相談もなく」シリーズ。

たとえば、何の相談もなく…ひな人形を購入してきたり、写真館の予約をしたり、お祝いの席に親戚一同声かけされてしまったり…。

自分の親であれば制することができますが、旦那の親への対応はかなり気を遣ってしまいます。

 

2.頼りの夫が使えない…

とはいえ、放置するわけにもいかないため、角が立たないように細心の注意を払ってマイルドに伝えると…

姑:「遠慮はいらないのよ!気を遣わないで!好きでやってるんだから~」

夫に相談しても…

夫:「喜んでくれてるんだからさ、好きにさせてやってよ」「色々良くしてくれてるのに、よく文句が言えるね」「感謝するべきじゃないの?」

 

『だーかーらーありがた迷惑なんだよー!!』

と叫びたいところですが、これでは夫婦喧嘩に発展するだけで何も解決しませんよね。

 

3.どうする?対処法は?

この際ハッキリ言いましょう。暴走中の義理実家相手に。

 

まずは感謝から。

ありがたいことは、「うわ~ありがとうございます!娘も喜びます!( *´艸`)」なんて、オーバー気味に喜んで見せましょう!

次に、不要なことは、「それは結構です(*´з`)」とはっきりと断る!

 

勇気がいりますが、きちんと感謝の意を伝えられる人は嫌われないので大丈夫です。

 

どれもありがた迷惑で感謝できるものがない…という場合は、「行為」ではなく「気持ち」に目を向けてみましょう。

孫可愛さに色々してくれているわけなので、「色々考えてくださってありがとうございます!おばあちゃんに想われて娘も幸せです」など言えますよね。

頼れない夫には腹が立ちますが、こうしたやり取りを通して義父母との関係を築いていくことは後々の宝になりますよ。

 

男はみんなマザコン?

⇒ マザコンの定義は?治せるもの?

⇒ マザコン夫と離婚しないで上手に付き合う方法は?義母攻略?

親孝行な人だと思って結婚したら、単なるマザコンでした…(-“-)

 

まとめ

akachan_ha_nyuushi

いかがでしたか?

ひな祭りに限ったことではないのですが、旦那さんに対してイライラした時、まずは言いたいことをグッと飲み込みましょう。

したいことは「夫婦喧嘩」ではなく、「うまくまとめること」なのですから。

夫を上手く扱ったり、自分の思い通りにするためには、どうすればうまくいくかなー??

と考えるようにすると、一呼吸おいて落ち着いて対処できる気がしてきませんか?(´艸`*)

 

ひな祭りにありがちな問題「代表格」

⇒ ひな人形はどちらの実家が買うもの?

家同士の考え方、価値観の違いは「離婚問題」にもつながりかねません…。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です